使用機材3(DAW)

昨日Logic proXをインストールした今宵茉露です。

ずっとLogic Expressのふるーーーいバージョンを使ってたんだけどね;
そもそも使ってたiMacがproXの必要スペック(10.13.36だっけ?)を満たしてなくて、バージョンアップすると今度はExpress使えなくなるしで迷ってたんだけれども、中古で良いiMac見つけちゃったから今でしょ!ってノリでiMacとLogic proX買っちゃいましたーb

で、開いてみたんだけどなんか見た目はgaragebandとまったく一緒!?それに機能がプラスされたみたいな印象でしたぁ。
んで、Expressと操作ってか場所が変わりすぎてて違うソフトみたいで・・・
apple loopの数もありすぎるから整理が必要だし慣れるのに時間かかりそう。
プリセット登録するだけで丸1日はかかるだろうし。
midiのループも登録しなくちゃだしで、proX使って曲作るのは結構先になりそう^^;


左 GaradeBand    右Logic proX

ちょっといじってみたけどドラムの音がめっちゃ良くなってる!金属系がExpressは「打ち込みです!」って感じだったんだけど生ドラムに近い音になってるしバンドサウンドに近い音作れそうb

慣れたら使い方とかもアップする・・・予定?
でも予定は未定よねw

今までのやり方はiMacでオケ作ってドラムトラックとサウンドトラックに分けて書き出してCubaseで歌と合わせてマスタリングって流れ。

大体ボーカルトラックは3つで同じものに違うコンプとEQ。
ドラムとサウンドは同じプラグインのコンプとEQとリミッターで微調整。
マスタートラックにマキシマイザーさして音圧あげて書き出しって方法。
なんでCubaseでやってるのかはプラグインの関係でちょっとLogic Expressに入れられないのがあったので。
後は、VocaloidとCeVIOがね・・・古いiMacではインストール不可だったんですよ。。
なんで調声しながらやるのにこの方法が一番楽だったから。^^;

今んとここの二つしかないけど、ちょいちょい初音ミク買おっかなーうーんまだいっかーってなってるw
僕の場合、歌ってくれる人がいないからって理由で歌声ソフト使ってるんで・・・。
ボカロ好きな人ってその声が好き人多いよね。
まぁ嫌いじゃないんだけどやっぱり人が歌ってる曲の方が好きですね。
それでも一生懸命調声して最近はベタ打ちで投稿なんて事はしてないんだからねっw
気が向いたら僕なりの調声とかもアップする・・・予定?w

それではまたいつかどこかでノシ

2019年8月12日